越前瓦と石綿(アスベスト)について

 越前瓦は、粘土を焼成して作る焼き物(粘土瓦)です。                                                       原料粘土(原土)は、採掘現場において品質チェックされた良質な粘土のみを使用し、釉薬についても石綿(アスベスト)は使用しておりません。最高温度1200℃での還元焼成により焼き締まり、吸水率が低く、耐寒性の高い瓦として寒冷地・降雪地に最適の瓦で、石綿(アスベスト)の使用を必要としません。このため、越前瓦の製造において、現状及び過去においても石綿(アスベスト)を原材料として使用したことは一切ありません。            

※関連資料
【参考サイト:国交省・経産省】
 ●石綿(アスベスト)含有建材データベース
  https://asbestos-database.jp/asbestos/
 ●アスベスト非含有建材
  https://asbestos-database.jp/asbestos/kenzai/non-containing/

県産材を活用したふくいの住まい支援事業(新築・リフォーム)

平成29年度「県産材を活用したふくいの住まい支援事業」により、福井県の補助金が受けられます。屋根瓦の葺き替え等をお考えの方はぜひご検討ください。

福井県県産材活用課 http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kensanzai/index.html

または、お近くの工務店様、製材所様、当組合までお問い合わせください。

県産材を活用したふくいの住まい支援事業

平成26年度より、福井県の「県産材を活用したふくいの住まい支援事業」対象者で、

越前瓦を使用した場合、1㎡あたり1,000円(上限100,000円)が助成されます。

詳細は福井県のホームページ https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kensanzai/reform.html(リフォーム)  http://www.pref.fukui.jp/doc/kensanzai/shintiku.html(新築)

または 当組合へお問合せください

 

青中まつり

10月6日に青中まつりが行われました。

青年部が出展し、北川さんの鬼瓦の実演とタイルぬりえを行いました。

昨年は台風で大変でしたが今年は天気もよく、大勢の来場者があり、盛況でした。

 

青年部研修旅行

6月25日・26日に青年部が研修旅行を行いました。屋根経済新聞社・全陶連を訪問後、歌舞伎座・浅草寺を見学。さらに、福井県のアンテナショップ「ふくい南青山291」を視察しました。ここには、アプローチに越前陶建材のタイルが使用され、鬼瓦も見ることができます。

 

 

福井県瓦工業協同組合 設立50周年

去る3月8日、当組合設立50周年の記念講演・式典が開催されました。

記念講演では鬼板師 西郡正義氏より、「たたらつくりからの瓦製造」と題してご講演いただきました。式典には、福井県知事 西川一誠様をはじめ、多数のご来賓のご臨席を賜り盛大に開催されました。